クラロワ スーパーアーチャーチャレンジにオススメなデッキを紹介

みなさんこんばんは。

 

今回はスーパーアーチャーチャレンジにオススメなデッキを紹介したいと思います。



スーパーアーチャーチャレンジにオススメなデッキを紹介

2023年4月3日よりスーパーアーチャーチャレンジが始まりました。

スーパーアーチャーチャレンジ

 

どのようなゲームモードかというと、スーパーアーチャーを必ずデッキに入れる必要があるチャレンジです。

 

スーパーアーチャーですが、特徴は2つです。

まず矢の雨で死なない耐久力を持っているため、体力が高くなっています。

 

また、攻撃が特殊で、超絶ノックバックがある貫通矢を放ちます。

これにより、防衛で特に威力を発揮します。

 

画像中のように、相手が吹っ飛ばされているのがわかるかと思います。

スーパーアーチャーチャレンジ クラロワ

 

スーパーアーチャーですが、既存のデッキに組み込むのが強いかと思います。

というのも、もともとアーチャーは守備要員で、ホグのような攻城系のユニットではありません。

今回のチャレンジでは、単純に守備力が上がっています(もちろん攻撃でも普通に使えますが)。

コストも変わらないです。

 

 

そのため、既存のアーチャーと比べると守備力が高くなっているため、単純にテンプレのデッキと組み合わせると強いです。

それではスーパーアーチャーチャレンジにオススメなデッキを紹介します。

 

3.0クロスボウデッキ

クラロワ スーパーアーチャーチャレンジ

以前のナイト、アーチャーの強化で多用されるようになりました。

さらにアーチャー自身の守備力が異様に高いため、クロスボウが比較的使いやすくなりました。

 

初心者の人でも、今回のアーチャーは守りやすいのではないでしょうか。

クロスは奥が深いので全ては説明できませんが、中型~高回転デッキに対しては積極的にクロスを立てる、巨大スケルトンやメガナイトなどの大型タンク、もしくはゴーレムなどの大型がいるデッキはテスラ主体で防衛し、ファイボで削り勝つのが基本です。

その中で、クロスボウを設置したときに敵が遠距離ユニットで受ける→つまり橋前テスラで防衛する、などのように読み合いもいれつつ戦います。

ここら辺は慣れなので練習してみてください。

 

なおクロスボウと戦うときは、4コスト以上を割くと速攻クロスボウが来るので、コストの高いユニットを割くときは気をつけましょう。

クロスボウは建物なので、アーチャーで吹っ飛ばされないのがいいですね。

 

マイティWBポイズン削りデッキ

クラロワ スーパーアーチャーチャレンジ

シーズン44から異常に流行ったデッキです。

ディガー+WBの強さ、マイティ単体の防御力、ボムタワーの防御力、アーチャーの万能感、ポイズンの強さが光るデッキです。

 

ただし、プロが使うから強いと言った印象を受けます。

せっかくの機会なので、練習するのもいいでしょう。

単純にアーチャーが強いですが、それでも基本のスタイルは学べると思います。

 

ちなみに私は昨シーズン7000位ぐらいでフィニッシュですが、シーズン中盤にこの似たデッキを使って20連敗ほどしたこともあります。

かなり練習しましたが難しいです。

 

安易にマイティを割かない(他ユニットで受けれるときは受ける、マイティがいないと止まらないユニットがいる場合は控える、敵の手札に小物があり処理できなそうなときは使わないなど)、安易にゴブリンで受けない(相手手札のウッドは常に把握)、ボムタワーを使う際はなるべく全ての敵を回収、逆サイドにWBを振り2コスト以上使わせる、WBやディガーを使う際、相手の防衛ゴブリンをウッドできちんと処理するなど、考えるべきことは多いと思います。

そこら辺を学び練習するにはいいデッキだと思います。YouTubeでもかなり動画が落ちているので、むぎ選手を始めとした1位フィニッシュしたことがあるプレイヤーのプレイを学ぶ価値はあるかと思います。

なお、敵が高回転アーチャーデッキだと、ディガーが吹っ飛びまくって大変です。ポイズンだと即効性の面で厳しいです。

 

2.5ホグ

クラロワ スーパーアーチャーチャレンジ

2.6ホグのマスケット銃士がアーチャーになっています。

DPSはマスケの方が上ですが、スーパーアーチャーの方が単純に防衛力は高いですね。

 

強化版2.6ホグみたいな感じで使えます。

高回転でホグ(アーチャーも単純に強い)を回す、防衛するときはしっかり防衛する、ホグが通らないときは2周目ホグ、およびファイボ削りで頑張ります。

 

ただし、敵に耐久力の高いユニットが多いと、スーパーアーチャーだと守りきれないこともあります(腕の見せ所)。

大型系デッキには弱いですが、練習デッキとしてはまあ使えると思います。

こちらも普段2.6がむずくて使えない人は練習に使えると思います。

 

敵のアーチャーを突破するのが大変なのでファイボを撃ちたいですが、ファイボの撃ちどころがたくさんあるデッキだと大変かもしれません。



 

高回転エレジャイゴルナイデッキ

クラロワ スーパーアーチャーチャレンジ

比較的軽めのエレジャイデッキです。

このデッキも流行っています。

 

エレジャイ自体が防御も兼ねていますが、さらにアーチャーの守備力が高いため、よりエレジャイを攻撃に使いやすいです。

さらに、エレジャイにまとわりつくユニットを飛ばしたり、タワー近くに飛ばしてゴルナイで貫くといった使い方もできます。

単純に強いデッキです。

 

使い方は難しくはないですが、相手がDPSの高いユニット(ペッカ、ミニペ、ハンターなど)を切った際に、逆サイドに出すのが普通な使い方です。

または、ラヴァ+空ユニット2体出されて守れないみたいなときに、エレジャイを出すこともできます。

敵のDPSユニットや建物が突破できない際は、ライトニングで削るか、けつエレジャイから2周目、3周目エレジャイを狙うのも重要な攻めです。

 

敵にアーチャーがいるとエレジャイがなかなか通りません。

そのため、可能であればトルネードで巻き込みゴルナイのスキルでまとめて処理が理想です。

これができるとだいぶ楽に勝てます。

 

最強デッキ

もうみなさんお気づきかもしれませんが、スーパーアーチャーが異常に強いです。

矢の雨でも飛ばず、なおかつ単体でほぼ全てのユニットに勝ててしまいます。

そのため、いかにアーチャーを量産するかが鍵です。

 

このデッキは2つの点で強いです。

・ミラーでアーチャーを量産できる。

・高回転でアーチャーを回せる。

これが強みです。

さらに高回転なので、ディガーを回してもいいですし、ポイズンで敵のアーチャーを処理してもいいです。

勝てなくてイライラしている人は、このデッキを使えば全て解決します。

 

 

ということで、今回はスーパーアーチャーチャレンジにオススメなデッキを紹介しました。

 

正直、メガドラフトチャレンジにはかなり期待していました。

というのも、ビジネスの世界では有名ですが、同じことをしていると衰退してしまいます。

そのため、スーパーセルの新しい試みへのチャレンジは評価していましたが、メガドラフトがレベルが11のためサブ垢のレベルが足りずそもそも平等にプレイできません。

またメインアカも全てレベル11ではないため、レベルを上げるのが面倒です。

 

あとは、普通のゲームモードで練習もしたいですね。

クラロワパスも値上がりしてなかなか……

 

ということで、スーパーアーチャーチャレンジで鬱憤を晴らしてください。



    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

    ABOUTこの記事をかいた人

    趣味でブログを書いています。ゲームが好きなので、ゲーム中心に記事を書いていきたいと思います。目標としては、よりゲームが幅広い世代に普及し、e-スポーツ振興に貢献することです。現在はクラッシュロワイヤルというゲームで世界を目指しています。