クラロワ 死のベーコンチャレンジにオススメなデッキを紹介

みなさんこんばんは。

 

今回は死のベーコンチャレンジにオススメなデッキを紹介したいと思います。



クラロワ 死のベーコンチャレンジチャレンジにオススメなデッキを紹介

2023年10月27日より死のベーコンチャレンジのゲームモードが始まりました。

クラロワ

 

どのようなゲームモードかというと、召喚した全てのユニットが呪われたホグ状態になっている、ゲームモードになります。

ユニットが倒されると、マザーネクロに攻撃されたのと同様に、呪われたホグが生成されます。

画像を見ると、マザーネクロに攻撃されたのと同じに、黒色のモヤが見えます。

クラロワ

 

戦略としては、いかにユニットの数を減らせるかが鍵です。

スケルトン部隊やゴブリンギャングなどはユニット数が多く、生成される呪われたホグの数も増えてしまいます。そのため、高コストのユニットを使うべきです。ラムライダーなど、倒された時に2体ホグが生成されるユニットも使わない方が良いです。

また、建物もホグが生成されないため、活用するのも有効です。

スペルは、ライトニングなど高威力系の方が、速攻でホグを生成したり、高コストユニットが多いこのモードでは活躍します。

次に、死のベーコンチャレンジでおすすめなデッキを紹介します。

 

ランバーバルーンデッキ

大型ユニットが多いため、おすすめなデッキです。

範囲攻撃ユニットも多く、トルネードとフリーズもかなり相性が良いです。

ドラゴンはお好みのユニットを選択しましょう。

ライトニングドラゴンが多い環境なので、インドラは使いにく時も多いです。

 

エレジャイデッキ

エレジャイを主体に、ゴリゴリ押しこむデッキです。

コストの高いユニットも多いため、このモード向けの構成です。

ただし、フェニックスはホグの生成も多いので、他のユニットに変えても良いでしょう。

ペッカも多い環境なので、あまりにも当たるならば、別のデッキが良いでしょう。

 

ペッカ攻城デッキ

定番のデッキです。

全体的にコストも高めで、単体ユニットが多いため、このゲームモード向けのデッキです。

特にペッカがいるため、単体ユニットでは最強です。

ただし、敵がペッカデッキで、尚且つ後衛がライドラなどの高コスト系だと厳しいことも多いです。

 

ファルチェトルネードデッキ

大型に強いデッキです。

敵の前衛はエリババ、空ユニットはファルチェが対処できます。

トルネードがあり、バルキリー、ボムタワーもあるため、敵ユニットが溜まっても対処できるのが強みです。

 

 

ゴーレムデッキ

強みはエリポンです。

このゲームモードはユニットが溜まりやすく、エリポンにスペルを撃つと、ユニットが溜まってしまいます。そのため、エリポンでエリアドを取りやすいです。

エリクサーが溜まれば、ゴーレムを盾に敵を圧倒できます。

 

 

今回は死のベーコンチャレンジにおすすめなデッキを紹介しました。ぜひ活用してください。




 

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

    ABOUTこの記事をかいた人

    趣味でブログを書いています。ゲームが好きなので、ゲーム中心に記事を書いていきたいと思います。目標としては、よりゲームが幅広い世代に普及し、e-スポーツ振興に貢献することです。現在はクラッシュロワイヤルというゲームで世界を目指しています。