クラロワボスアサシンの急襲チャレンジにおすすめなデッキを紹介

みなさんこんばんは。

 

今回はクラロワ ボスアサシンの急襲チャレンジにおすすめなデッキを紹介したいと思います。



クラロワ ボスアサシンの急襲チャレンジにおすすめなデッキ

ボスアサシンの急襲チャレンジが始まりました。

 

どのようなゲームモードかと言いますと、ボスアサシンを必ずデッキに入れるゲームモードです。

ボスアサシンですが、かなり強力です。

攻撃力、体力が高く、なおかつスキルで撤退することで、タゲを他の味方に変えることもでき非常に強力です。

 

ただし、盾の戦士やみなしんなどには弱いですが、それでも構成を考えればかなり強力です。

メガナイト+ボスアサシンや、逆に高回転でボスアサシンを回すなど、いろいろな戦略が考えられます。

 

それでは、ボスアサシンの急襲チャレンジにおすすめなデッキを紹介します。

 

神器デッキ

シンプルにバランスがいいデッキです。

やや対空が弱めですが、このチャレンジにラヴァが少ないので、それほど不利にもなりません。

 

ボスアサシン+プリンスや、ボスアサシン+攻城などが強力です。

弱点の小物は、マザネクで対処でき、敵のボスアサシンも盾の戦士で対応しやすくなっています。

 

バランスがあります。

ペッカやメガナイト対策で、プリンスをムートに変えてもいいでしょう。

 

 

 

メガナイトラム

このデッキもバランスがいいです。

こちらはアサシンに有効なメガナイト進化入りです。

 

メガナイト進化でアサシンを殴ると距離が生じ突進されてしまいますが、それでもタワーにまとめることができるのでアサシンに対して強いです。

またボスアサシンが重く、空ユニット対策が弱目のこともあり、インドラが刺さりやすいです。

先ほどの神器系デッキが苦手な人は、こちらのタイプのデッキでもいいかもしれません。

 

 

ゴブジャイスパーキー

そこまでボスアサシンに強い構成ではありませんが、それでも敵がボスアサシンを出したら、そのサイドにスパーキーを出すこともできます。

また、スパーキーを出した際に、逆サイドに出されてもゴブジャイで釣ることもできます。

相性に左右されやすいデッキではありますが、ボコボコにしたい人には使う価値があるかもしれません。

 

 

アウプリ枯渇

こちらは、ちょっと変わり種で紹介します。

正直、ボスアサシンとバレルの組み合わせは強くないです。

 

ただ、戦略に幅を出したい人にはおすすめかと思います。

枯渇の練習にもいいかもしれません。

シンプルにプリンスが強いですね。

 

 

今回はボスアサシンの急襲チャレンジにおすすめなデッキを紹介しました。

ぜひ活用してみてください。



    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

    ABOUTこの記事をかいた人

    趣味でブログを書いています。ゲームが好きなので、ゲーム中心に記事を書いていきたいと思います。目標としては、よりゲームが幅広い世代に普及し、e-スポーツ振興に貢献することです。現在はクラッシュロワイヤルというゲームで世界を目指しています。