クラロワ 今の流行り!苦手デッキなしのアチャクイ神器デッキの紹介

みなさんこんばんは。

 

今回は苦手なデッキがない万能型のアチャクイ神器デッキを紹介したいと思います。

筆者紹介

ちなみに筆者は2021年1月からクラロワを始めたので、まだ1年ほどしかプレイしていない中級プレイヤーです。

タワーレベル14、トロフィー6900ぐらいの実力のプレイヤーが記事を書いています。



クラロワデッキ:アチャクイ神器デッキ

今回紹介するアチャクイ神器デッキはこちらです。

 

このデッキは、グランドチャレンジで勝率、使用率共に高いデッキです(2022年1月30日現在)。コンプリート数は155で2番目のコンプリート率でした。

 

 

デッキの特徴は、ユニットの多さと、ヒーススピによる回復力、つまり継続的な戦闘力です。

まず、ユーノ、ゴーストが安定して強いです。この2体に加え、隙があればエリートバーバリアンが敵を蹂躙します。また、攻守に強い攻城バーバリアン、単体での戦闘力の高いアーチャークイーン、そして、万能性のあるマジックアーチャーがいます。それらを援護するのが、ヒールスピリットです。

このデッキは苦手デッキがほとんどありません。私的にはバルーンが少し苦手に感じますが、それでも十分戦えました。ライキジョーンズ選手やYUYA選手も一押しのデッキになります。

 

確かに相性分析サイトを見ると、ジャイPPが少し苦手なだけで、弱点がありません。かなり強いデッキです(画像は相性が悪い順、つまり負け越し率順に並んでいますが、ほぼ負け越しているデッキはありません)。

 

攻城ユニットは、攻城バーバリアンです。このユニットは、HPが無くなると2体のバーバリアンになるため、防御力も高いユニットです。現状アーチャークイーンの天下であり、アチャクイの受けにも使える優秀なユニットです。敵が受けをミスれば、すかさず攻城ババでダメージリードも狙えます。

陸受けユニットは、ユーノ、ゴースト、エリートバーバリアン、そしてローリングバーバリアンです。これだけ豊富な陸受けユニットが揃っているため、陸受けで困ることはないでしょう。強いて言えば、調子に乗って敵陣でまとめてメガナイトなどに処理されると大変です。ユーノやゴーストの突破力が高いため、両サイドにユニットを散らすと戦いやすいと思います。

対空は、アチャクイマジックアーチャーです。アチャクイは単発の攻撃力、マジックアーチャーは長い射程と範囲攻撃が魅力です。どちらも用途が異なるので、敵に合わせてきちんと使い分けましょう。マジアチャは相手のタワー削りでも重要です。相手のユニットの位置によっては、タワーへの貫通も狙いましょう。

特殊枠はヒールスピリットです。範囲内の味方を回復できる特殊な能力があります。突破力が高いこのデッキで特に活躍します。また、相手のユニットの受けにも使え、さらに範囲攻撃もあるため複数ユニットに対して強い特徴もあります。コウモリやスケルトンの受けには十分使えます。

スペルは、ローリングバーバリアンです。スペルはロリババだけなので、正直削り合いでは苦戦します。残り1でもタワーのHPが残ると、スペルで削れないのがこのデッキの特徴でもあります。ユーノ、アチャクイ、マジアチャなど遠距離ユニットが揃っているので、ロリババも加えるとかなり橋前の攻防が強いです。痒い所に手が届く優秀なスペルです。

 

戦い方

このデッキは低コストで突破力の高いユーノやゴーストがいるため、積極的に序盤から戦って良いと思います。ただし、考えなしに単体ユーノを飛ばすとトルネードでキング起動されることがあるため、相手がトルネード持ちかは吟味しましょう。もしユーノを飛ばすなら、ゴーストを追加したり、攻城ババを追加するなど、工夫しましょう。

序盤は、相手の陸受けユニットを枯渇させつつ、相手のデッキを品定めします。ロイジャイデッキのような陸受けユニットが少ないデッキは、陸受けユニットが少なくなったらチャンスです。攻めましょう。

ユーノ、ゴーストとやり取りすると、相手が苦しくなり、対空ユニットなどで受けることがあります。その時はすかさずエリババ+ヒースピを出すなどの速攻もありです。ただし、読みを外すとカウンターもあるので、相手のデッキをよく把握しましょう。ヒースピはローリングウッドに弱いので、ウッド系があるかも考えましょう。

一番わかりやすい攻めは、ユーノ、ゴーストで相手の陸受けを枯渇させ、エリババ+ヒースピを出し、逆サイドに攻城ババを出すなどの攻めです。相手によっては、陸受けがない時、建物で受けることがあります。その時は、橋前マジアチャで相手の建物を削りつつ、攻城ババなどで攻めると攻めが決まりやすいです。もしくは、単体アチャクイもデッキによっては決まります。何度も言いますが、相手のデッキを把握して、相手の弱点を攻めましょう。

防衛ですが、エリババ、アチャクイが敵の攻城ユニットに対して重要です。特にこのデッキは建物がないため、相手のラムライダーなどはエリババを使わないとノーダメージで止まりません。そのため、相手の隙がない限り、簡単にエリババを切るのはやめましょう。もちろん隙があったらどんどん攻めるのはアリだと思います。

対空で重要なのは、アチャクイです。正直にいうと、相手のエアバルーンは完全に止まらないことが多いです。そのため、いかにカウンターを決めるかが重要です。こちらはスペルもないため、フリーズなどを使われると苦しい展開にもなります。バルーンの攻撃を受けてどう反撃するかが重要です。そのためにも相手のデッキは把握しましょう。

例えば、相手がバルーンを使ってきて、カウンターで同サイドにエリババなどをまとめて出しても、ボウラーで全回収されるかもしれません。そのため、逆サイドにユニットを散らすなど戦略的に戦う必要があります。その点、少し難しいデッキでもありますが、トロフィー6600ぐらいではユニットを出すだけで有利になることも多いデッキだと思います。

 



亜種デッキ

亜種デッキも紹介します。

ムート型アチャクイ神器デッキです。

攻城バーバリアン60式ムートになっています。相手に建物があるデッキでは、ムート型の方が戦いやすい感じはします。しかし、現状アチャクイが多い環境では、相手のアチャクイの受けとして攻城ババの方が使いやすいので、ムート型より攻城ババの方が良いと感じています。ですが、攻城ババ型で行き詰まった時はムート型で息抜きするのもありだと思います。

 



得意デッキ

  • 高回転デッキ
  • ホグデッキ
  • ペッカデッキ
  • クロスボウデッキ

 

高回転デッキ

高回転デッキは得意です。まず、相手の陸受けを枯渇させることができること、マジックアーチャーが優秀で小物の処理をしやすいこと、ロリババがあるため相手の枯渇にも対応できる点など、有利な点は多いです。吹き矢ゴブリンやプリンセスの受けを失敗しなければ、それほど苦戦はしないと感じています。

 

ホグデッキ

ホグデッキも得意です。エリババが優秀で、相手のホグの攻撃を完封しさらにカウンターにつなげることができます。ヒースピ、ユーノ、ゴーストを追加すれば、相手はそれだけで苦しいでしょう。安易にエリババを切るとホグが止まらなくなるので、エリババの使い方を間違わなければそれほど負けないと思います。

 

ペッカデッキ

ペッカ系のデッキにも強いです。エリババがペッカに対抗できる点、マジアチャに対してもユーノやゴーストで橋前の攻防に強い点、ペッカ系はウッド系のスペルが採用されることが少なくヒースピが活躍しやすい点、アチャクイの攻撃力が高い点など、有利な点は結構あります。相手がペッカを出したら逆サイドにユーノなどで手軽に攻撃できるのが強みです。相手が受けなければタワーダメージのリードが取れますし、相手が対応したら、ペッカの後ろにユニットをつけにくくなります。

ペッカの後ろにユニットがたまるとしんどいですが、そうさせないように立ち回れば勝率は良いでしょう。

 

クロスボウデッキ

クロスボウデッキとも相性が良いです。まず陸受けユニットが多く、クロスボウの攻撃を受けやすいです。

またユーノやゴースト、アチャクイなどクロスボウを破壊しやすい点も挙げられます。安易にこちらが隙を見せるとクロスボウの受けがなくなるので、ユーノやゴースト、攻城ババで隙を作らないように立ち回りましょう。普通に戦っていれば、問題なく勝てる相性だと思います。

 

苦手デッキ

  • 特になし

トップクラスのプレイヤーを見る限り、苦手なデッキはあまりないように感じています。

私としては、エアバルーンデッキが苦しく感じています。アチャクイ、マジアチャでは、相手のフリーズ、バルーンの組み合わせを完全に防ぎきれないです。もちろんカウンターで相手をボコボコにできることもありますが、負けることもあるためバルーンは苦手ではないかと感じています。

 

まとめ

今回は、苦手デッキのないアチャクイ神器デッキを紹介しました。

今の流行りで、かなり強いです。勝率も全体で60%を超えているため、かなり優秀に思います。私は今スケラデッキを使っていますが、正直お金があればこちらに乗り換えたいです。

といっても、現在開かれている大会で使いましたが、天界トロフィー8000プレイヤーにボコボコにされました。大会20勝以上勝ちたければ、スキルを磨くしかないようです。

アチャクイ神器デッキの特徴は、ユニットによる数の攻めと、アチャクイの高い攻撃力、ヒースピによる戦闘継続力です。逆に、ヒースピがうまく使えないと簡単には勝てません。相手のデッキにウッド系のスペルがあるかは常に意識しましょう。また、相手の攻城ユニットによってはエリババを安易に割いてはいけません。このようなことに気をつければ、十分戦えると思います。ぜひ使ってみてください。



    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

    ABOUTこの記事をかいた人

    趣味でブログを書いています。ゲームが好きなので、ゲーム中心に記事を書いていきたいと思います。目標としては、よりゲームが幅広い世代に普及し、e-スポーツ振興に貢献することです。現在はクラッシュロワイヤルというゲームで世界を目指しています。