榛名山掃部ヶ岳(かもんがたけ)登頂

みなさんこんばんは。

 

今回GW中に榛名山の掃部ヶ岳に登ったので、書きたいと思います。

 

今回は榛名湖の東側にある掃部ヶ岳に登りました。榛名湖は高崎駅から車で1時間ほど到着します。なかなかアクセスが良い場所にあります。また榛名湖、榛名神社はパワースポットとしても知られているので、GW中もなかなかの人気でした。

 

登山ですが、まず榛名吾妻荘の南側にある県営の無料駐車場に止めました。かなり駐車場が広いので、止められなくなることもないでしょう。

 

そこから北側に歩き、吾妻荘の横の場所から登山道に入ります。

 

そこから下のような道を15分ぐらい歩きます。それほど斜面は急ではないのでここらへんは歩きやすいです。最後の方に階段があるので、少し急でしたが。

 

 

15分ほど歩くとこのような分岐が現れます。右に行くと硯岩、左に行くと山頂となります。ここで右の硯岩に行きました。

 

かなり険しい岩場を5分ほど登るの絶景の榛名湖が見れます。岩場はなぜか、画像の容量がオーバーしてて取り込めませんでした・・・ゴツゴツ感が容量が上がるのか・・・

 

ちょっと高所恐怖症なので、あまり乗り出せなかったのですが、絶景です。風もすごい強かったのであんまり乗り出せなかったです。

 

さて先ほどの場所に戻り、山頂を目指します。道中ですが、2000-3000ぐらいの階段があります(多分)。本当につらい階段で段差もかなりあります。階段が作成されてから長い年月が経ち、かなり階段がえぐれています。そのためかなり足に負担がかかりました。人気がないのがこのあたりが原因かなと・・・

画像を撮ったのですが、容量の関係からインターネットにアップデートできませんでした。ただかなりの階段なので、足が悪い人はあまりおすすめできないと思います。

 

20-30分ぐらい歩くとこのような看板が出現します。あとちょっとです。ここまでくると階段がなくなり緩やかな尾根沿いを歩くこととなります。

5分ほど歩くと山頂です。

 

 

山頂1449mとなります。かなりの絶景ですね。以前赤城山に登りましたが、個人的には榛名山の方が好きです。子供の時は赤城団で赤城が好きだったんですけどね。(群馬では、子供の時白組赤組ではなく、群馬の山になぞらえて赤城団、榛名団など山で分けられます)

本当はここから杏ヶ岳に登りたかったのですが、山に慣れていない父親と登ったこともあり下山することにしました。ほとんど山に登ったことのない父親も登れたので、登れないことはないと思います。ただ途中の階段がつらいので足が悪い人はオススメできません。

時間ですが、登山が1時間、下山が40分かかりました。自分は結構早く登るのが好きなので、20代の人はこのぐらいのスピードで登ることができると思います。

 

 

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

    ABOUTこの記事をかいた人

    趣味でブログを書いています。ゲームが好きなので、ゲーム中心に記事を書いていきたいと思います。目標としては、よりゲームが幅広い世代に普及し、e-スポーツ振興に貢献することです。現在はクラッシュロワイヤルというゲームで世界を目指しています。