みなさんこんばんは。
今回はApex Legendsの基本的な操作方法(PS4版)について紹介していきたいと思います。
初めてApex Legendsをプレイする人は他のバトロワ系ゲームとの操作が若干違くて驚くかもしれないので、操作方法を紹介したいと思います。
目次
Apex Legendsの基本操作方法(PS4版)
まずはApex Legendsの基本的な操作方法です。
デフォルト
×ボタン:ジャンプ
◯ボタン:体勢を変える(しゃがみ、立ち)、ダッシュ時スライディング
△ボタン:武器の切り替え
△ボタン長押し:武器の収納(早く走れる)
□ボタン:リロード
R1ボタン:一回押しで行きたい場所を提示、二回押しで敵がいることを警告
R1ボタン長押し:様々な情報を味方に提示
R2ボタン:射撃、投擲物を選択している場合は投擲
R3ボタン:格闘
L1ボタン:戦術アビリティ
L2ボタン:エイム
L3ボタン:長押しでダッシュ
十字キー上:回復
十字キー上長押し:回復アイテムの選択
十字キー下:キャラクターアクション
十字キー右:投擲物への切り替え
十字キー右長押し:投擲物の選択
十字キー左:射撃モード切り替え
タッチパッド:マップを見る
また、それぞれ操作方法も変えることが可能です。
先ほどの画像にもありますが、デフォルト、クイックジャンパー、ボタンパンチャー、エボリューション、グレネーダー、ニンジャといった設定があります。
それぞれの操作方法の特徴です。
デフォルト
通常の操作モード
クイックジャンパー
L1ボタンにジャンプボタンを配置し、視点移動を外さずにジャンプが可能です。
ボタンパンチャー
R3ボタンにしゃがみを割り当ててあります。
エボリューション
ジャンプをL1に、しゃがみをR3ボタンに割り当ててあります。
視点移動を外さずにジャンプ、スライディング、壁からの飛び降りが可能です。
グレネーダー
グレネードをR1ボタン、シグナルを十字キー上に割り当てます。
ニンジャ
ジャンプをL1ボタン、しゃがみをR1ボタンに割り当てます。
しゃがみボタンを長押しに設定すると使いやすいとのことです。
CODをやっていた人はL1ボタンがジャンプボタン、◯ボタンが格闘となるタクティカルバンパージャンパーを使っている人が多かったかもしれません。
この設定(エボリューション)もあるため、CODシリーズと同じようにプレイすることも可能です。
私はこのCODでいうタクティカルバンパージャンパーの操作方法であるエボリューションの設定でプレイしています。
この方法はジャンプボタンを左手で行えるのでオススメです。
エボリューション
×ボタン:戦術アビリティ
◯ボタン:格闘
△ボタン:武器の切り替え
△ボタン長押し:武器の収納(早く走れる)
□ボタン:リロード
R1ボタン:一回押しで行きたい場所を提示、二回押しで敵がいることを警告
R1ボタン長押し:様々な情報を味方に提示
R2ボタン:射撃、投擲物を選択している場合は投擲
R3ボタン:体勢を変える(しゃがみ、立ち)、ダッシュ時スライディング
L1ボタン:ジャンプ
L2ボタン:エイム
L3ボタン:長押しでダッシュ
十字キー上:回復
十字キー上長押し:回復アイテムの選択
十字キー下:キャラクターアクション
十字キー右:投擲物への切り替え
十字キー右長押し:投擲物の選択
十字キー左:射撃モード切り替え
タッチパッド:マップを見る
なお、Apex Legendsにはあらかじめトレーニングモードがついているので、そこで実際の操作を一通り学ぶことが可能です。
また射撃場もついているので、自由に射撃の練習をすることもできます。
今回はApex Legendsの基本的な操作方法について紹介しました。
ボタン配置設定も多くあるので、自分にあったボタン配置を設定してみてください。
コメントを残す