MHW 基本操作と設定について

みなさんこんばんは。

 

今回はモンスターハンターワールドの基本操作と個人的に使用感が良くなる設定について紹介したいと思います。

あくまで個人的なものなので、試してみる程度で設定を変えてみてください。

 

スポンサードリンク




基本操作

△ボタン:基本攻撃1

○ボタン:基本攻撃2

×ボタン:しゃがみ

左スティック+×ボタン:回避

□ボタン:納刀、アイテムの使用

R1ボタン:納刀、ダッシュ

R2ボタン:特殊攻撃

R3ボタン:ターゲットロックオン

L1ボタン:カメラリセット

L2ボタン:照準を合わせる

L2ボタン+R2ボタン:射撃(スリンガーやボウガン)

L3ボタン:納刀、ダッシュ

オプションボタン:メニュー画面

タッチパッド:マップ確認

 

 

おすすめの設定

オプションボタンから設定を変えることができます。

 

Game setting

頭装備の表示

頭の防具の有り無しを選ぶことができます。せっかくキャラクターメイキングをしたので、できれば顔は出した方が楽しいですよね。

モンスターハンター:ワールド_頭装備の表示

 

表示しないに設定することで頭の防具がなくなり、顔が見れるようになります。

モンスターハンター:ワールド_頭装備の非表示

 

 

Controls

ショートカット操作設定

モンスターハンター:ワールド_ショートカット操作設定

もともとタイプ1に設定してあります。タイプ1では、R3ボタンを離した時点で選択しているアイテムが使用されます。

一方でタイプ2はR3ボタンで場所を選択した後、R3ボタンを押し込むことでアイテムを使用することができます。そのため、タイプ2にする方が操作ミスが減るので、タイプ2に設定する方が良いです。

 

Camera

ターゲットへの注目方式

モンスターハンター:ワールド_ターゲットへの注目方式

初期はロックオンカメラに設定されています。ロックオンでは常にモンスターを追い続けるので、視点が持っていかれるので、少しやりにくいです。

一方ターゲットカメラにするとL1ボタンを押した際に、対象のモンスターを画面の中央に押させます。そのため逃げる際にモンスターが画面から見切れた際に、L1ボタンで素早く対象モンスターを画面に捉えることができます。

そのためターゲットカメラにした方がより使用感が上がると考えています。私は断然ターゲットカメラの方が好みです。

 

 

スリンガーのロックオン設定

以前の記事で紹介しましたが、ヒカリゴケは飛行中のモンスターに当てると墜落させ隙をつくることができます。

➡MHW スリンガーの種類や基本的な使い方について

しかしスリンガーのロックオンが自動でされると、その場所にスリンガーの弾が飛んでしまうのでモンスターの移動を予測して当てることが困難です。下の画像では頭にロックオンしていますが、移動しているのでなかなか当てるのが難しいです。

スリンガーのロックオン

そのためある程度移動しない場合でしか、スリンガーをあてることができません。そのためロックオンしない方が、ヒカリゴケで頭など狙った部位に当てやすくなります。

一方でこの設定にしてしまうとマップ上にある閃光虫などには、ロックオンしないのでスリンガーの弾を少し当てにくくなります。人力で狙える分には問題ありません。

 

カメラ距離

遠い方が戦闘中でも状況を把握しやすくなります。しかしこれは好みなので、臨場感を楽しみたい場合は距離は近い方が楽しいですね。

モンスターハンター:ワールド_カメラ距離

 

モンスターハンター:ワールド_カメラ距離遠い

モンスターハンター:ワールド_カメラ距離近い

 

 

いかがだったでしょうか。ほんの少しの設定ですが、使用感が変わると思います。紹介したのは一例ですが、個人の好みの設定にした方がより快適にゲームをすることができます。試しに設定を変えてみてはいかがでしょうか。

 

スポンサードリンク




    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

    ABOUTこの記事をかいた人

    趣味でブログを書いています。ゲームが好きなので、ゲーム中心に記事を書いていきたいと思います。目標としては、よりゲームが幅広い世代に普及し、e-スポーツ振興に貢献することです。現在はクラッシュロワイヤルというゲームで世界を目指しています。