クラロワ キャッチ・ザ・スパーキーチャレンジにオススメなデッキを紹介

みなさんこんばんは。

 

今回はキャッチ・ザ・スパーキーチャレンジにオススメなデッキを紹介したいと思います。



キャッチ・ザ・スパーキーチャレンジにオススメなデッキを紹介

2023年2月27日よりキャッチ・ザ・スパーキーチャレンジが始まりました。

クラロワ キャッチ・ザ・スパーキーチャレンジ

 

クラロワ キャッチ・ザ・スパーキーチャレンジ

 

どういうゲームモードかというと、定期的にマップ中央に耐久力を持ったスパーキーが現れます。

クラロワ キャッチ・ザ・スパーキーチャレンジ

 

HP2560以上のダメージを相手より先に与えることで、味方としてスパーキーを召喚することができます。

クラロワ キャッチ・ザ・スパーキーチャレンジ

 

とにかく重要なのが、ユニットのDPSの高さです。

相手より先に2560のダメージを与えることができれば、味方陣地にスパーキーを召喚できます。

 

そのため、ミニペッカ、ペッカ、インドラなども有力ですし、さらにスケルトン部隊やゴブリンギャングなども有効でしょう。

ただし、小物系はザップなどで飛ばされるので、単体ユニットの方が有利に感じています。

 

また、可能であればザップ系などのスペルがあると、万が一スパーキーを取られた場合にも対抗しやすいです。

というのも、スパーキーを召喚してもマップ中央に召喚されてしまうため、なかなかスパーキーの前にユニットを追加しにくいです。

 

DPSの高いユニットを召喚しすぎると、結局スパーキーの前にタンクを追加できず、エレウィズでカウンターというのもあり得ます。

それを踏まえて、DPSの高いユニットやスパーキーに強いユニットを準備するのが安パイです。

 

それでは、キャッチ・ザ・スパーキーチャレンジにおすすめなデッキを紹介します。

 

バランス型デッキ

無難な編成のデッキです。

攻城タンクとしては、スパーキーと相性が良いゴブジャイを積んでいます。

スパーキーを取れた場合は、ゴブジャイをつければ簡単に攻められます。

 

DPSのユニットとしては、ミニペ、インフェルノタワー、さらに盾の戦士です。

特に盾の戦士はウッドでも飛びませんし、スパーキーに対しても一発で飛ばずに相性が良いです。

 

インフェルノタワーは、敵の攻城ユニット封じにも使えますので、活躍する場所は多いです。

さらにはエレウィズとザップもあり、スパーキーにも対抗しやすいです。

またザップは小物を飛ばせますし、敵のインフェルノタワーもリセットできたり、インドラもリセットできます。

 

非常にバランスの良いデッキです。

DPS対決で勝てそうなら、積極的にミニペ、盾の戦士、インフェルノタワーでスパーキーをとって良いでしょう。

 

敵に分があれば、インフェルノタワーとエレウィズで防衛し、ゴブジャイでカウンターが形を作りやすいかと思います。

とにかくバランスが良いデッキです。

 

 

スケキン迫撃デッキ

小物で圧倒する形のデッキです。

DPSは、スケルトン部隊とガーゴイルの群れが担当です。

 

陸の小物と空の小物なので、相性が悪くなければ優位に進められるでしょう。

ただし、ザップと矢の雨持ちには相性が悪いです。

 

建物に迫撃砲がありますが、敵の攻城ユニットの有無によって攻撃用か防御用か決めましょう。

敵に攻城ユニットがいれば防衛に使い、いなければ積極的に攻撃に使いましょう。

 

基本的には、スケルトンキングを出した後に小物(主にスケルトン部隊)を出し、スキルゲージを貯めます。

スケルトンキングを先頭に、後ろからガーゴイルの群れを出しつつ、相手のデッキによってはホバリング砲、ディガーで押しつぶすのが一番わかりやすいです。

相手デッキによっては、迫撃砲が主力になったり、ディガー削りが主体になります。

 

ランバーバルーンデッキ

テンプレデッキになります。

DPS担当は、インドラです。

一見大変そうに見えますが、フリーズがあることで中央の競り合いに勝ちやすいです。

 

またローリングバーバリアンとトルネードもあるため、小物に対してもかなり強いです。

さらに、ライトニングドラゴンを採用しているので、スパーキーに対しても優位を取れます。

 

対空がそれほど多いチャレンジではないので、バルーンも刺さりやすいです。

スパーキーの取り合いに勝てそうなら、積極的にインドラで取りにいっていいかと思います。

 

ジャイアントデッキ

バランスが良いジャイアントデッキです。

構成は、ゴブジャイデッキに近いものがあります。

DPSは、ミニペ、ゴブリン、ガーゴイル、さらにはレイジもあります。

 

攻城はジャイアントで、ゴブジャイよりもコストが低く、スパーキーの前に追加しやすいです。

アイスピやザップもあるため、万が一スパーキーを取られても対策しやすいです。

 

さらにザップ、レイジもあるため、小物にも対抗しやすいです。

積極的にスパーキーを取りに行くのがわかりやすい戦い方です。

 

ロイジャイデッキ

最近流行りの形です。

正直DPSが高いユニットがゴブリンしかいません。

 

そのため、ゴブリンをウッドで飛ばされると、スパーキーの取り合いには勝てません。

ただし、モンクがいるので、スパーキーを取られても反射スキルで勝てるのが強みです。

 

スパーキーを取られた後、モンクで反射しつつウッドと処理し、カウンターという流れが一番わかりやすい戦い方だとは思います。

正直このゲームモードではそれほど強くはないと思いますが、わざわざデッキを解体したくない人はこれでもいい気はしています。

 

 

ということで、今回はキャッチ・ザ・スパーキーチャレンジにおすすめなデッキを紹介しました。

何も知らないで挑むと負けてしまうので、今回紹介したデッキを使うと早く終えることができます。

ぜひ使ってみてください。



    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

    ABOUTこの記事をかいた人

    趣味でブログを書いています。ゲームが好きなので、ゲーム中心に記事を書いていきたいと思います。目標としては、よりゲームが幅広い世代に普及し、e-スポーツ振興に貢献することです。現在はクラッシュロワイヤルというゲームで世界を目指しています。