みなさんこんばんは。
レインボーシックスシージがいよいよYear3が始まるということで、現在までに使用出来るオペレーターを少しまとめてみました。今回は初心者向けということで、各オペレーターを武器とガジェットの両方から個人的に評価しました。なお武器とガジェットは攻撃力や強さだけではなく、リコイルのしやすさ、使用感(使いやすさ)も含めて評価しています。初心者の方の使用する際の選定や、アンロック時の参考にしていただければと思います。ただ新規参入向けに初期オペレーターが解放されるという話があるみたいなので、アンロックは追加オペレーターだけになりそうですね。
ちなみに想定としては、100レベルいかないぐらいの人を対象に考えております。
評価について、優れているものはA、使用が難しいものはCで評価しています。
スポンサードリンク
目次
- 1 オペレーターの評価
- 1.1 攻撃側オペレーター
- 1.2 防衛側オペレーター
- 2 推奨度Aのオペレーター
オペレーターの評価
攻撃側オペレーター
アッシュ
武器:A (R4C)
攻撃力が高めの武器で、殺傷力も高いです。レートも高めなので制御できるようになれば、かなり強力なアタッカーとなります。
ガジェット:B
アッシュのガジェットはブリーチング弾ということで、壁もしくは有刺鉄線を壊すと目的が非常にわかりやすいです。そのため初心者の人にも使いやすいガジェットです。しかし壁を壊す場合は、どの壁を破壊すると有利になるかということがわかりにくいのが難しいところです。
推奨度:A
武器の性能と、ガジェットの使いやすさから推奨度はAです。アッシュは強キャラと呼ばれているのでスピード3の攻撃オペレーターの練習には最適だと思います。
テルミット
武器:A (556XI)
アサルトライフルのリコイル制御が非常に容易で、攻撃力も高いのでかなり使いやすい武器です。
ガジェット:C
ガジェットはヒートチャージで、補強壁を破壊することができます。ポイント周りは補強壁で破壊されているので、補強壁を破壊しないとポイントを攻めるのが困難となります。テルミットの破壊する場所が勝敗を左右しかねないので、初心者の人が使うには非常に難しいガジェットとなります。特に破壊する前に死んでしまった場合は、目も当てられない状態となります。
ただそれぞれのマップで補強壁を破る場所はほとんど決まっているので、破る場所を覚えてしまえば簡単です。しかしバンディットの餅つきや、テルミットを狙ってくるプレイヤーもいるので、使用は難しい場合が多いです。
推奨度C
ガジェットの難しさから、推奨度はCとなります。ただ他にヒバナを選ぶ人がいたら、死んでも多少は許容されるので、選んでも良いかもしれません。特に練習しないといつまでもうまくならないので、カジュアルなどで練習するのが良いかと思います。
IQ
武器:A (個人的に552 COMMANDO)
使いやすく、攻撃力が高いので、非常に強力な武器です。レートも低いので、リコイルも操作しやすいと私は考えています。
ガジェット:B
ガジェットは、デバイス探知機でデバイスの位置を把握することができます。使用は簡単ですが、デバイスの位置がわかっても破壊するのは容易ではないので、ガジェットの使いどころは難しいと感じます。しかしヴァルキリーやリージョンのガジェットがわかるのは強みとなります。
ただ最初のうちでマップがわからないときに、ガジェットを使用することでカメラなどの位置やボムの位置を知ることができます。特に攻める場所がわからない際にも、爆弾の位置が見えるのは便利です。
推奨度:B
武器は非常に優秀ですが、ガジェットの使用感から推奨度はBです。IQを使うぐらいなら、スレッジの方がよっぽど役に立つように感じます。
ブリッツ
武器:C
盾を持っているので防御力は高いですが、攻撃はハンドガンのためしにくいかと思います。基本的にはエイムをせずに腰だめでたたかうのが、通常の戦闘方法となります。そのためあまり初心者にはオススメしません。
ガジェット:B
ガジェットはフラッシュシールドで正面の敵にフラッシュを浴びせることができます。これにより敵の視界を潰すことができるので、安全に攻撃できるようになります。ガジェットとしてはわかりやすいのですが、フラッシュシールドを使用するために敵に近づくことが必要となります。ブリッツは通常状態でも手の部分などが敵に見えるので、近づく際に銃撃をうけることがあり、近づくことも中々難しいかと思います。
推奨度:B
全体的にブリッツは使用するのが難しいように感じます。盾キャラとしてモンターニュの方が防御力が高いので、まずはモンターニュで盾職の戦い方や接近の仕方を学んでから、ブリッツを使用する方が良いように感じます。1対1は戦闘は非常に強いですが、射線を管理することの難しさからB評価にしています。Year3のアップデートでスピードが2になり、使用しやすさが上がりました。オレゴンや民家、ヘレフォード基地など狭いマップではブリッツが輝きます。
トゥイッチ
武器:A (F2)
メイン武器のFAMAS(F2)は非常に性能が高いので、武器として優秀です。リコイルもレートの高さに対してはそれほど難しくはないのでおすすめの武器です。
ガジェット:B
ショックドローンを操作し、敵オペレーターにダメージを与えたりガジェットを破壊することができます。非常に強いガジェットですが、初心者の方に多く見られるのが操作に夢中になってスポーン地点から動かないことがあります。そのためスポーン地点で止まったままにならないように注意が必要です。効率的に使用するにはコツが必要なので、使用感としてはBです。特にドローンがジャンプできないので、偵察ドローンとしては少し使用しにくいです。
推奨度:B
武器は強力ですが、ガジェットの難しさとショックドローンに夢中になる可能性を考えると、推奨度はBです。
モンターニュ
武器:C
ブリッツと同様に盾職ということで、武器の扱いやすさ自体はCです。
ガジェット:A
モンターニュの拡張型シールドは非常に防御性能が高く、角にいる時などニトロセルなどを投げられない限り死亡することはありません。特に最初のうちはエイムがあまり冴えないことが多いと思うので、いるだけで貢献できるという非常に優秀なガジェットです。
推奨度:A
ガジェットの有用性から推奨度はAです。ただし結局は銃を撃たないとシージは上達できないので、味方の戦い方を学びたい時や勝てない時などに使用するのが良いでしょう。もしくは盾職を極めるのも非常に良いと思います(管理人は盾を全然使えませんが・・・)。
グラズ
武器:B
武器自体はセミオートライフルということで、フルオートよりは使いにくいです。しかしガジェットが優秀なので、武器としてはB判断です。
ガジェット:A
ガジェットのフリップサイトは、スモークグレネード中で敵オペレーターを視認することができるので優秀です。特に撃ち合いで勝てないなどの場合も、スモークを焚くことで攻撃側が一方的に攻撃することができます。ただし敵がいる場所でないと意味がないので、ポイントなどに直接スモークを焚きましょう。
またグラズは視認性が良いので運河などの3階攻めなどは、向かい側の建物からも狙撃し易いです。遠距離で戦うマップに強いです。
推奨度:B
武器がセミオートライフルなので評価としてはBです。ただしグラズはマップによっては非常に強力なので、マップで使い分けるのが良いでしょう。
フューズ
武器:A (AK-12)
武器の威力も高く、リコイル制御もしやすいです。ただしアーマー3で動きにくいことと、位置がバレ易いことに注意が必要です。
ガジェット:A
敵がいそうなところにクラスターチャージを撃つことで、簡単にキルすることができる非常に使い易いガジェットです。ただし味方も殺し易い点に注意が必要です。
おすすめの使い方はなるべく早いタイミングでポイントの上の階から、クラスターチャージを撃ち込むことです。味方が死ぬこともなく、また敵も倒せる可能性があり、さらに敵のガジェットも壊すことができるので、基本は上の階からポイントに撃つようにしましょう。これにより味方が死ぬリスクを軽減することができます。動きとしては味方がポイント上を制圧してから、ついていくのが安全です。
もちろんゲームモードが人質の場合は、ポイントに直接撃ち込むのはやめましょう。
推奨度:A
ガジェットが強くわかりやすいので、私としてはおすすめです。ポイントの上に行き、クラスターチャージを撃つ、キルできるという非常に単純明快です。
スレッジ
武器:A (L85A2)
L85A2は非常にリコイル制御が容易で、また攻撃力も高いです。ただレートが低いので、近距離よりも遠距離の方が戦い易いです。さらにサブ武器のサブマシンガンも強力で非常に強いです。
ガジェット:A
ガジェットはブリーチングハンマーということで、壁や有刺鉄線を破壊することができます。アッシュと似ていますが、ほぼ無制限で使えることが強みです(試合中で使い切ることはほぼない)。そのため、どの壁を壊すと有利かなど、戦いの中で調べる際にも最適です。
またフラググレネードも持つことができ、一人でなんでもできるキャラクターです。
推奨度:A
武器も優秀で、ガジェットも優秀でわかりやすいので、おすすめです。今でも人気の強キャラクターで試合を見ていても使用頻度は多い印象です。
サッチャー
武器:A (L85A2)
スレッジと同様に武器が非常に優秀です。
ガジェット:B
ガジェットはEMPグレネードで、敵の電子系デバイスを破壊することができます。特に補強壁を簡単に破るためには、サッチャーが必要な場合が多いです。基本ポイント周りに投げることで敵ガジェットの破壊が可能ですが、ある程度知識が必要なので使用感はBとしました。
推奨度:B
武器は強力ですが、ガジェットの効率的な使い所の難しさから推奨度はBです。
バック
武器:C (C8-SFW)
攻撃力、レートともに高めですが、リコイルが非常に難しく制御するのは大変です。そのため評価としてはCとしました。
ガジェット:B
スケルトンキーはショットガンをメイン武器のアンダーバレルとして使用できるので、壁などのブリーチングに使用することができます。最初のうちはどの壁(床)をブリーチングしたら良いか、また戦闘中のとっさの切り替えなどの難しさを考慮し、B評価としました。
推奨度:C
武器の難しさと、ガジェットの使用感から、推奨度はCとしました。天井抜きはできませんが、まずはスレッジを使うのが良いかと思っています。
ブラックビアード
武器:B (Mk17 CQB)
武器は攻撃力も高く反動は大きいですがレートが低いため、まあまあ扱いやすい部類に入ると思います。ただ弾数が他の武器よりも少ないことに注意が必要です。
ガジェット:A
ガジェットはライフルシールドで、撃ち合いでの一撃死を防ぐことができます。特にヘッドショットが一撃のこのゲームにおいては非常に強力となります。最初のうちはエイム力があまりないと思うので、ライフルシールドにより撃ち合いを強化することができます。ただ移動速度が著しく落ちるため、立ち回りが難しくなります。撃ち合い特化なので、ガジェットがわかりやすいです。
推奨度:A
ガジェットが撃ち合いに特化しているため、目的がわかりやすいと思い、推奨度をAとしました。
カピタオ
武器:A (PARA-308)
攻撃力が高くレートが低いので、扱いやすい武器です。
ガジェット:C
ガジェットはタクティカルクロスボウで、炎(窒息ガスボルト)とスモークを発生することができます。特に窒息ガスボルトは敵の移動を制限できます。ガジェットはとても優秀ですが、最初のうちは有効に使うことが難しいため、C評価としました。
推奨度:C
武器は強いのですが、あえてカピタオをおすすめする理由はないかなと思っています。もちろんガジェットは優秀ですが、使用時の判断が中々難しいです。
ヒバナ
武器:B (TYPE-89)
レートも攻撃力も高いので優秀な武器です。しかしレートが高いのに対し弾数が少ないので、使用は難しいと思っています。サブ武器にサブマシンガンを装備できるので、メイン武器を補いながら戦うのが良いです。
ガジェット:C
補強壁を破ることができますが、どの壁や落とし戸を破るか最初のうちは判断が難しいと思います。また最初に死んではいけないポジションなので、立ち回りも慎重にならざるをえません。
推奨度:C
ヒナバを使うなら、テルミットの方が使用は簡単だと思います。最初のうちはヒバナは玄人の人に任せ、ゲームに慣れてから使用するのが良いでしょう。
ジャッカル
武器:A (C7E)
武器の攻撃力、リコイルの制御の容易さから非常にオススメです。サブ武器のショットガンもブリーチングに使用でき、一人(野良)でも立ち回りが楽になります。
ガジェット:A
ガジェットのアイノックスモデルⅢは敵の足跡を分析することで、敵の位置を追跡できます。敵がいた場所にいき、足跡を探すだけなのでガジェットとしても非常に使いやすいです。敵の位置は全員に共有されるので、足跡を見つけるだけで味方に貢献することができます。
推奨度:A
武器とガジェットの使用しやすさから非常にオススメです。
イン
武器:B (T-95 LSW)
メイン武器は弾薬が多くリカバリーがしやすいのですが、武器の威力の低さとリコイルの制御面から使用感はBとしました。
ガジェット:C
ガジェットはカンデラで、スタングレネードと同様の効果を与えることができます。しかし自分には効果がないので、敵がこもった場所に無理に突撃することもできます。ガジェットは強力なのですが、使用するタイミングが非常に難しいと感じます。カンデラがこちら側では効いたと思っても、完全に敵に炸裂していない場合もあり、その判断も難しいかと思います。
推奨度:C
武器の性能とガジェットの使用感から、推奨度はCとしました。
ゾフィア
武器:A (M762)
武器は攻撃力が高くリコイルも比較的制御しやすいため、使いやすい武器となっています。
ガジェット:B
ガジェットはKS79ライフラインで、ブリーチングとコンカッションを含んでおり、一人でなんでもできるガジェットとなっています。そのため便利なのですが、中々有効に使うのは難しいかと思います。コンカッショングレネードは敵の近くで爆発するので索敵にも使えますが、コンカッションの効き自体はそれほど強くないので、完全に打ち勝てる状況にはならないことが多いです。ブリーチング面を使いたいなら、アッシュを使うのが良いかと思います。
推奨度:B
コンカッション弾の使い方の難しさから、推奨度はBとしました。
ドッケビ
武器:C
武器はマークスマンライフルで、威力は高いですがレートが低くなっています。もう一つの武器はショットガンであり、メイン武器の適正距離が非常に極端で、うまく使用するのは難しいと思います。サブ武器のマシンピストルは強いですが、メイン武器の使用感から推奨度をCとしています。
ガジェット:B
ガジェットはロジックボムで、敵オペレーターの携帯電話を鳴らし、敵の位置を音で教えてくれます。遊撃をつぶすときに便利ですが使える回数が2回でさらに使用する際、適切なタイミングを狙うのが難しいかと思います。強いのですが、音で正確な位置をつかむのが難しいです。来シーズンのライオンとともに使用すると強そうですが・・・
推奨度:C
武器の扱いにくさと、ガジェットの難しさから推奨度はCとしました。
スポンサードリンク
防衛側オペレーター
キャッスル
武器:A (UMP45)
攻撃力も高く、レートが低いのでリコイル制御もしやすい武器です。弾が若干少ないことに注意が必要です。
ガジェット:C
ガジェットのアーマーパネルは、通常弾では破壊できない強化バリケードを設置することができます。非常に強力ですが、アーマーパネルを設置すると敵の移動だけではなく、味方の遊撃もしにくくなってしまう状況も発生してしまいます。最悪、攻撃側を守るものにもなってしまうので、使用場所には注意が必要です。
推奨度:C
武器は強いのですがガジェットの使う難しさから、推奨度はCとしました。
パルス
武器:A
キャッスルと同様に使用しやすいサブマシンガンです。パルスであれば床抜き、壁抜きなどしやすいように、ショットガンも選択肢に上がります。
ガジェット:A
ガジェットの心拍センサーは、敵の位置を壁越しでも知ることができます。特に床下や壁越しに敵の位置を細くした場合は、ニトロセルなどで安全に倒すことができます。攻撃に特化しているため、わかりやすいガジェットだと思います。
推奨度:A
武器の強さと、ガジェットのわかりやすさから推奨度はAです。
イェーガー
武器:A (416-C CARBINE)
武器の威力が高く、非常に使用しやすいので推奨度はAです。
ガジェット:B
ガジェットはアクティブディフェンスシステムで、敵の投擲物を計6回防ぐことができます。非常に強力ですが、置く位置によっては全く機能しないこともあり、配置が重要です。特に見つかりやすい場所ではすぐに破壊されてしまいます。視認しにくい場所に設置するようにしましょう。
推奨度:A
武器の強さと、ガジェットの使用感から推奨度はAとしました。
バンディット
武器:B (MP7)
MP7は攻撃力もありレートが高いのですが、リコイルが少し難しいため評価としてはBとしました。
ガジェット:B
ガジェットのショックワイヤーは補強壁を守る時、威力を発揮します。しかし基本的に補強壁は餅つきをして守ることが多いため、餅つきの技術が必要となります。
推奨度:B
武器の扱いにくさとガジェットの難しさから推奨度はBとしました。
ルーク
武器:A (MP5)
武器は非常にリコイルがしやすく、武器の威力もそこそこのため使いやすいです。ACOGをつけることができるので、中距離以降でも戦いやすい特徴があります。
ガジェット:A
ガジェットのアーマーパックは着るだけで被弾ダメージを抑え、さらにヘッドショット以外は絶対負傷になるという優れた効果があります。置くだけで仕事は終了なので、後は戦うだけで非常にわかりやすいです。注意点はスポーンしたらすぐにアーマーを置くことです。そうでないと、味方がすぐにアーマーを着ることができず、時間が経った後に戻ってくる必要があります。
ガジェットは基本的にはインパクトグレネードになるかと思います。インパクトグレネードはボム間の開通や遊撃が回遊しやすいようにしてあげましょう。
推奨度:A
武器の性能とガジェットの使いやすさから、推奨度はAです。
ドク
武器:A (MP5)
ルークと同様に非常に使いやすい武器です。
ガジェット:A
ガジェットはスティムピストルで、自分もしくは味方のHPを回復することができます。このガジェットも非常にわかりやすく、ダメージを受けている味方に使うだけです。あとは味方に当てるエイム力が必要です。ドクが黄ピンを立てれば大体止まってくれるので、外すことは少ないかと思います。
推奨度:A
武器の性能とガジェットのわかりやすさから推奨度はAです。
カプカン
武器:B (9×19VSN)
安定して使いやすいのですが、スペツナズはサイトが通常と違うので少し見にくく感じるかもしれません。
ガジェット:A
ガジェットは侵入阻止デバイスで、ドアに罠を5つ仕掛けることができます。トラップ自体は視認性が悪く、簡単に引っかかります。敵が通りそうなところに設置するだけなので、非常に使用しやすいです。ただ有効に活用できるかというと、マップの特性を知る必要があるかと思います。しかし全部で5個あるので、適当に仕掛けてもいい使い勝手さがあります。
推奨度:A
武器の使いやすさとガジェットの使い勝手から推奨度はAです。ただ侵入阻止デバイスは非常に楽なガジェットなので、有効ではなくても良ければ使うべきオペレーターです。ひっかかるだけで楽しくなります。特に広いマップでなければそれだけひっかかる確率が増えるので、狭いマップの方が使用しやすいかもしれません。
タチャンカ
武器:B (9×19VSN)
カプカンと同様に安定して使いやすい武器です。
ガジェット:C
ガジェットはLMGで、シールド付きのLMGを好きな設置することができます。LMGは撃ち合いに圧倒的な強さを誇りますが、位置がバレたらほぼ勝てないため、非常に限定的にしか使用しにくいです。例えば民家の地下守りの際、展開シールドで足元を守りながら戦うなどでないと運用は難しいです。
推奨度:C
武器は使用しやすいですが、ガジェットがほとんど有効に活用できないので、推奨度はCです。
ミュート
武器:B (MP5K)
レートも高く比較的使用はしやすいですが、あまり強いとはいいにくい武器だと思います。
ガジェット:B
ガジェットのシグナルディスラプターは近くの電子デバイスやドローンの動きを妨害することができます。効果としては非常に強力です。しかし目立つ場所に置くとすぐに破壊されてしまうため、使い方にはコツがあります。
推奨度:B
武器の強さとガジェットの機能から推奨度はBとしました。
スモーク
武器:B
スモークのメイン武器はサブマシンガンとショットガンがあります。サブマシンガンは非常に使いやすいですが、スモークを使うならショットガンを使う場合が多いと思います。ショットガンはブリーチングが主ですが、壁をブリーチングするのも射線の管理など知識が必要です。
サブ武器のSMGはレートが高くかなり強い武器ですが、扱うのが難しいのでB評価としました。
ガジェット:C
ガジェットは遠隔ガスグレネードで、その名の通りガスを発生させることができます。防衛において、1個あたり10秒ほど通路を塞ぐことができるので、防衛において非常に威力を発揮します。しかしタイミングによってはまったく効果をなさないことがあるので、非常に使うタイミングが難しいガジェットです。
推奨度:C
武器の使い勝手とガジェットの難しさから評価はCとしました。
フロスト
武器:A (9mm C1)
非常に安定したサブマシンガンで攻撃力も非常に高いです。レートは低いですが、リコイルが安定しているため使いやすいです。装填数も多いので継戦能力が高いのもオススメです。
ガジェット:B
ガジェットはウェルカムマットで、踏んだキャラクターが負傷状態となります。カプカンのブービートラップと違い、自由な場所に置けるのが魅力です。電子デバイスではないので、探知系のガジェットでも見つかることがありません。非常に強力なガジェットですが、最初のうちは置く場所に悩むことが多いです。置く場所の難しさから、評価はBとしました。
推奨度:B
武器とガジェットの強さと使い勝手から推奨度はBとしました。マップを把握すれば少なくとも1体は引っ掛けることができるようになると思います。ただ弱点は、味方にキルがとられやすいことですかね。戦略のためウェルカムマット上で負傷させたままにしておいても、キルをとられてしまうのが少し悲しいです。
ヴァルキリー
武器:B (MPX)
連射力は高いですが、リコイル制御が少し難しいサブマシンガンです。
ガジェット:C
ガジェットはブラックアイで、自由な場所に設置することが可能です。もともと設置しているものよりも可動域が広く、360度近く視認可能です。敵の状態をリアルタイムで把握することができ非常に強力ですが、設置する場所が重要となります。最初のうちはマップと場所の対応がつかずに、思ったような位置に置けないことが多いと思います。この難しさから、ガジェットの評価をCとしました。
推奨度:C
武器の性能とガジェットの難しさから推奨度はCとしました。
カベイラ
武器:A
サブマシンガンはレートが低く、非常にリコイル制御が容易です。また武器の威力もあるので強いです。もちろんショットガンもセミオートで連射力も高く、非常に強力です。ハンドガンも近距離で絶大な威力を誇るため、武器面では非常に扱いやすいと思います。
ガジェット:A
ガジェットはサイレントステップで、足音を完全にではないですが消すことができます。使いどころとしては中々判断がつきにくいですが、ガジェットとしてのわかりやすさからA評価としました。
推奨度:A
武器の強さとガジェットのわかりやすさから推奨度はAとしました。カベイラには負傷した敵を尋問できる能力がありますが、これを使おうとすると難しいかもしれません。カベイラを尋問用に使うと推奨度は低くなると思いますが、武器とガジェットは使いやすいかと思います。
エコー
武器:B (MP5SD)
リコイルがそれほど難しくないサブマシンガンにACOGをつけることができ、遠距離での撃ち合いも戦いやすくなります。サプレッサーがついているので、バレにくいという特性がある一方でキルまで持ち込みにくいデメリットもあります。
ガジェット:B
ガジェットはホバリングドローンで、防衛側でもドローンを操作することができます。またソニックバーストを当てることで、敵の視界を奪うことができ、さらにディフューザーをプラント中の敵も中断させ、設置を妨害することができます。能力は強力ですが、有効に使えるかといったら難しい場合もあると思います。ドローンが壊されるとガジェットは無くなってしまうので、壊されないように使う必要があります。ドローンを操作することに夢中になり、自分しかいなくなることもあるかと思います。そのためBとしました。
推奨度:B
推奨度はBとしましたが、味方を援護したい人は使うのが良いかと思います。
ミラ
武器:C (VECTOR .45 ACP)
武器はレートが非常に高い武器ですが、リコイルが難しいため実際使うのが難しい武器です。
ガジェット:C
ガジェットはブラックミラーで、壁に設置することで防弾ミラー越しに相手を視認することができます。安全なミラーから一方的に視認することができるので、勝つためには重要なガジェットです。ミラが勝利を左右すると言っても過言ではないため、とても重要です。しかしガジェットをうまく使用するのは最初のうちは難しいかと思います。そのためC評価としました。
推奨度:C
武器の使いにくさとガジェットの使う難しさから推奨度はCとしました。マップや戦略を覚えてから使用するのが良いかと思います。
リージョン
武器:B (T-5 SMG)
レートが高く、リコイルが少し制御しにくいためBとしました。
ガジェット:A
ガジェットはGUで、踏んだ敵にダメージと移動妨害を与えます。置ける数が多く、置いておくだけで味方の援護になります。困った時は、ポイント周りに置いておけば確実に役に立ちます。ガジェットの強さと使い勝手からA評価としました。
推奨度:A
武器の強さとガジェットの使いやすさから推奨度はAとしました。ガジェットは特に敵がどの位置にいるかわかることができ、非常に強力です。大量に置くこともできるので、あまり神経を使わずに使うことができます。ただし直接キルを取れることはほとんどなく自分が活躍したわかりにくさがあるので、活躍したい時にはあまりオススメできません。
エラ
武器:A (SCORPION EVD 3 A1)
レートが高い割にリコイル制御が容易なので使いやすいです。弾数も十分あり、リカバリーもしやすいです。
ガジェット:A
ガジェットはGRZMOTマインで、マインの近くの敵をスタン状態にすることができます。効果範囲と時間も長いので、使いやすいです。マインの近くで待機していることで、反応した敵を簡単にキルできます。敵の進入しそうなところに設置すれば、機能することは間違いないです。
推奨度:A
武器の強さとガジェットの使いやすさから推奨度はAです。
ビジル
武器:A (K1A)
武器のサブマシンガンは攻撃力が高く、リコイル制御も容易なので使いやすいです。サブマシンガンのマシンピストルはリコイルが少し難しいですが強力なため、武器面では非常に優れています。
ガジェット:A
ガジェットはERC-7で、敵のドローンやカメラに視認されなくなります。使える時間も長めなので頻繁に使うことができ、あまり場面を選ばずに使うことができます。非常に使いやすいガジェットだと思うので、A評価としました。もちろん使いやすさだけではなく、ガジェットの内容も強いと思います。
推奨度:A
武器の強さと、ガジェットの使用しやすさから推奨度はAとしました。
推奨度Aのオペレーター
攻撃オペレーター
- アッシュ
- モンターニュ
- フューズ
- スレッジ
- ブラックビアード
- ジャッカル
防衛オペレーター
- パルス
- イェーガー
- ルーク
- ドク
- カプカン
- カベイラ
- リージョン
- エラ
- ビジル
本当はA+とか、A-とか書きたかったのですが、無用な混乱を招くと思いざっくりと3段階評価にしてあります。人によっては「ブラックビアードは立ち回りが難しいだろ」とか様々な意見があると思いますが、個人的にクランに入った初心者の人に何をオススメするかという目線で選んでいます。
初心者の人は推奨度がAのオペレーターもしくは、武器、ガジェットがAのオペレーターが使いやすいと思います。もちろんBも使えるとは思いますが、難しいと感じるかもしれません。あくまで個人的評価ということで、参考にしてみてください。
スポンサードリンク
コメントを残す