みなさんこんばんは。
今回は「山のヌシ現る」からプレイしていきたいと思います。
スポンサードリンク
山のヌシ現る

山のヌシ現る
いきなり石像のようなものが。想像していたものと違いましたね。よく説明を見たら「大きな岩が動いている」とのこと。大きな山が動いてると思ったら、違いましたね。

山のヌシ現る1
近づくと起動しました。こいつはパタポンのCMに出てくるやつですね。見たことがある気がします。ちなみに名前はガインです。

山のヌシ現る2

山のヌシ現る3
弾きとばしです。なかなかのダメージです。そしてガインのこの顔です。

山のヌシ現る4
もう一つの攻撃がこの構えからの・・・

山のヌシ現る5

山のヌシ現る6
ダメージを受けたら、すぐに撤退していきました。意外にあっさり勝てそうな気がします。

山のヌシ現る7
先に進むと、新たな攻撃が・・・振りかぶって・・・

山のヌシ現る8
このまんま押しつぶされます。物理系の威力が高いですね。

山のヌシ現る9
回避も組み込んで戦います。レーザーは防御、物理攻撃は回避で戦うのが良いですかね。

山のヌシ現る10
一体の犠牲を出しながらもクリアです。結構HPが全体的に危なかったですね。そして、ここにきてでかトンの生産ができるようになりました。

山のヌシ現る11
どうやらでかトンはレアぽんで生産するのが良いようです。

山のヌシ現る12
パタポンの恐ろしさが出ました。ガインの首さえも祀られています。あの顔ならざまあみろですね。

山のヌシ現る-戦闘終了後1-
でかトンの生産に必要なチャリンが高すぎます。パタタ平原が2分で200チャリンかせげるので、約16分かかる計算です・・・

山のヌシ現る-戦闘終了後2-
クリア後はメデン女史がたそがれています。次は夜空のもとで戦うのですかね。

山のヌシ現る-戦闘終了後3-
スポンサードリンク
伝説の星空よ

伝説の星空よ
さてこのマップですが、全然勝てませんでした。絶望より、絶望を感じました・・・編成もこのように大幅に増強されています。もうゆみポンとか、かなりレアの牛くん(モギュン)が戦列に加わっていますからね。さらには「うまいシチュー」も装着です。

編成画面
ステージが始まると、なんとゴーンも巫女さんと同じようにたそがれています。

伝説の星空よ1

伝説の星空よ2
なんとゴーンとかみぽんとの賭けが始まりました。

伝説の星空よ3
また民兵?が捕まっています。ツノがないやつですね。

伝説の星空よ4

伝説の星空よ5
どうやら捕虜の両側に岩があり、真ん中に突き進みます。ゴーンとのスピード勝負みたいです。

伝説の星空よ6
こちらが岩を壊すと・・・

伝説の星空よ7
ゴーンも壊します。なんとパタポンと同じスピードになるという仕様です。いくら早くやっても、ゴーンに追いつかれてしまいます。

伝説の星空よ8

伝説の星空よ9
先に捕虜を助けると、賭けはなかったことに・・・将軍、約束とは一体・・・
そして「あんがちょ」じゃないんだよな〜

伝説の星空よ10
とりあえずきばポンを使用したり、追い風のミラクルを使ったりしましたが、一番強いのはゴリ押しでした・・・ただただ攻撃です。風向きを待ってたりしていたのですが、普通に攻撃が強いですね。

伝説の星空よ11
ギリギリのところで押しつぶせました。いつもはたてポンがやられ、やりポン、ゆみポンが接近され負けるパターンでしたが、紙一重で勝てました。

伝説の星空よ12
ついに槍も燃えるようになりました。もえる槍げっとです。

伝説の星空よ13
凱旋と思ったら、巫女さんがいない。まさか・・・

伝説の星空よ-戦闘勝利後-
やはり誘拐されていました。このナレーションはいいですね。
「とつぜん パタポリスから メデンの姿が消えた!!
走り去る武装馬車・・・砂漠にひびきわたる悲鳴・・・
ジゴトンにさらわれたメデンを追って 救い出すのだ!」
次回メデン誘拐、助けてくれよな!

メデン誘拐
スポンサードリンク
コメントを残す