R6S 初心者おすすめ防衛オペレーターのガジェットについて

みなさんこんばんは!!!

今回はレインボーシックスシージの防衛オペレーターで使いやすい、チームに貢献できるガジェットの説明をしていきたいと思います。

スポンサードリンク



それは有刺鉄線です。 あまり選ぶ人が少ないかもしれませんが、個人的に最強のガジェットだと思っています。有刺鉄線の単純な効果としては以下のようになります。

・有刺鉄線上を移動する際に移動速度が遅くなる。

しかしこの効果がかなり強いです。 単純に遅くなるだけでも脅威ですが、さらに次のような副次的な効果も生まれます。

・移動する際に音がする
・敵が有刺鉄線の道を避ける
・移動速度が遅くなり、タイムアウトで負ける(ポイントにたどり着けない)
・移動速度が遅くなり、エイムが合わなくなる。

 

移動する際に音がするですがこれは敵が有刺鉄線の上にいると、有刺鉄線が揺れさらに音がするので敵がいることがわかります。
敵が有刺鉄線の道を避けるですが、これは単純に敵がその通路を通らなくなるので防衛側としてはありがたいことです。
タイムアウトで負けるは、敵が有刺鉄線に足を取られてポイントまでこれないことがあります。これも防衛側としてはありがたいですね。このときの防衛のポイントとしては無闇に顔を出さないことですね。
エイムが合わなくなるは、一番メリットがあることですね。エイムは基本的に両手で合わせます。しかし有刺鉄線の上にいることで、左手の移動が狂うので攻撃側は不利となります。多分有刺鉄線上で撃ち合いに負けたことがある人は多いのではないでしょうか。

 

このように有刺鉄線メリットが多数あります。

これを防ぐために敵は以下の行動をしなければなりません。
・フラグで壊す(アッシュのブリーチングチャージ弾)
・近接攻撃で破壊
・有刺鉄線の道を避ける

・フラグで壊す
これは攻撃側のリスクが低い行動です。しかし有刺鉄線一個を壊すためにフラグは個人的にはもったいないと思いますが、敵が見ている場所などはリスクがあるためやむを得なくなります。防衛側としては、フラグ1個分得できます。またイエーガーのアクティブディフェンスシステム(ADS)があると、フラグを無駄に消費させることができるので、気付かないところにさりげなくADSをおきましょう。

・近接攻撃で破壊
近接で破壊するのは攻撃側のリスクが非常に高くなります。有刺鉄線を壊している音は独特で、音で有刺鉄線を攻撃側が破壊していることに気づくことができます。攻撃側は破壊している間は無防備になるので、防衛側はキルするチャンスとなります。最近では攻撃側は有刺鉄線を破壊している間、もう一人がカバーしていることが多いので、先にカバーしているキャラをキルするのが良いでしょう。

・有刺鉄線の道を避ける
これは防衛する場所が一つ減るため、防衛側は一人分守る場所が減ります。有刺鉄線を多めに敷いておくことで敵が来なくなるので意図して多めにしくのも良いと思います。

さてここまで、長々と説明してきましたが一番重要な有刺鉄線の置き方を説明します。
防衛地点はクラブハウスの地下の祭壇とします。
まずはダメな例から

レインボーシックス シージ_20161114222735

広い部屋に有刺鉄線を適当に置くのは良くありません。簡単に避けることができます。

レインボーシックス シージ_20161114222807

もちろん隙間をあけて通路に置いても、敵が有刺鉄線を避けることができます。

レインボーシックス シージ_20161114222832

また防衛と関係ないところに置いても、基本的にはもったいないです。敵が簡単に有刺鉄線を壊すことができます。ポイントや入り口など守りたいところに置くのがベスト。

次から有刺鉄線の正しい置き方について

レインボーシックス シージ_20161114222901

通る時絶対に踏むように通路の中央に置きましょう。また有刺鉄線をくっつけて置くとフラグでまとめてつぶされてしまうので、離して置くようにしましょう。

BlogPaint

 

敵が通りたくないように有刺鉄線を続けて通路に置くのは定番です。また敵から見えないようにイェーガーは遮蔽物の後ろにADSを置くようにします。容易にアッシュやフラグで壊されないようにしましょう。通路に有刺鉄線が置いてあると普通には通ることができなくなるので、通路に有刺鉄線を置く方法は汎用性が高いです。

BlogPaint

また落とし戸の下に有刺鉄線を置くのも定番です。ただ弱点としては、有刺鉄線が壊されやすいことでしょうか。上にいる敵の方が撃ち合いは有利であり、ADSを隠して置く場所も中々ないので有刺鉄線は壊される前提で置きましょう。ただフラグなどは消費させることができます。赤い丸はADSオススメの場所です。

最後に定番の使い方ですが、人質のルールでは人質にまとわりつかせるように使いましょう。人質をとるためには、敵は必ず有刺鉄線を踏む必要があります。またフラグで壊すことができないので(人質をキルしてしまうため)かなりウザい使い方ですね。弱点としては人質を取る展開にならないと役に立たないことでしょうか。

一度フレンドが4人いる方はみんなで有刺鉄線をピックしてみて下さい。その強さがわかると思います。特に人質などでは、かなりの威力を発揮します。一面に敷いた有刺鉄線は壮観で、敵の心を折ることができます。
ぜひ最強のガジェットを使ってみて下さい。個人的には一番勝ちやすくなるガジェットだと思います。

 

スポンサードリンク




 

レインボーシックスシージ_記事一覧

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

    ABOUTこの記事をかいた人

    趣味でブログを書いています。ゲームが好きなので、ゲーム中心に記事を書いていきたいと思います。目標としては、よりゲームが幅広い世代に普及し、e-スポーツ振興に貢献することです。現在はクラッシュロワイヤルというゲームで世界を目指しています。