みなさんこんばんは。
今回はステージ6からスタートとなります。
その前にまずは魔界ガーデンに行ってモンスターのレベル上げからです。
ここで、ムスメを見つめ返そうとのタグが。

なにかいいたそうにこちらをみている
見つめても笑顔なだけでしたが。どのタイミングで見ればいいかよくわかりません。

ムスメの笑顔
とりあえずエレメントとリリスを強化です。こいつらがいれば他はいらないんじゃないかと思っています。

リリスの強化
スポンサードリンク
生きる、死ぬ、流す
さて、ステージ6のマップをプレイしていきます。
今回は勇者の数は普通で、拠点が4つとなっています。
ボンバーマン(なつかしい)のように、流砂があり、モンスターや勇者が流されてしまうマップとなっています。

生きる、死ぬ、流す1
全体をみるとこのようなマップになっています。

生きる、死ぬ、流す2
今回はニジリゴケを自陣に配置していきます。

ニジリゴケを自陣に配置
勇者が流砂に流されています。
もちろん魔物も流されています。

流砂に流される勇者
ムスメ「魔物が流されている♩」
ムスメさんもご満悦です。
ちなみに手前の宝箱は、破壊神スキルでした。

手前の宝箱-破壊神スキル
ガジガジムシも配置していきます。配置しても流砂で勝手に真ん中の村に流されてしまいます。そして勇者の餌食になっていきます。

流砂の罠
ただ流砂を待っていると面倒なので、テンツの村へ進軍します。

テンツの村への進軍
テンツの村を制圧しましたが、中央のガジガジムシの餌が足りなくなっています。

中央の餌不足
テンツの村を占拠したので、敵の勇者が群がってきます。魔物がゴミのように勇者の魔法で飛ばされていきます。さらによく見ると、右下にレア勇者(魔法使い)がいます。あいつを狩らねば。

勇者襲撃
勇者に隙を与えないため、続けざまに北にあるトリーの村へと進軍します。

トリーの村へ進軍
城近くの宝箱が遠いです。中身は・・・

城近くの宝箱回収
もちろんオーブでした。
最後の村、オーエの村へ進軍です。勇者が最終防衛ラインとばかりに集結しています。ガジガジムシが飛んでいく感じが壮観です。

オーエの村へ進軍
レア勇者を倒して、オーブゲットです。さらに村も占拠です。

オーエの村占拠
生き残りの勇者が、全体的に村を攻撃してきたので、収集がつかなくなってきました。ということで、キヨウ城へと進軍です。

キヨウ城への進軍
クリアしましたが、Sランクが遠いです・・・

ステージクリア画面
魔界ガーデンでトカゲおとこを強化です。

トカゲおとこ強化
スポンサードリンク
魔界線を超えて
ステージ7を攻略していきます。
勇者の数がまあまあで拠点の数が4となっています。しかし強さが強いんでしょうね。

魔界線を超えて1
なんと今回のマップは砂漠ですが、オアシスがあるみたいですね。
看板にSランクのアドバイスがありました。多く魔物を繁殖させる食物連鎖が重要だそうです。
キレイな泉のネタが。いいえ汚い魔王です。

魔界線を超えて2
今回もニジリゴケとガジガジムシを自陣に配置します。

自陣へのガジガジムシの配置
とりあえず今回は中央部にモンスターの巣を配置していきます。
オアシスで魔しずくが手に入るということで、オアシス近くもモンスターの巣を配置していきます。

オアシスへの巣の配置
と思ったらオアシスが枯れてしまいました・・・いまいち自分がゲームシステムを理解していません。

オアシスの枯渇
そして、敵の砦を制圧していないのに勇者が進軍してきました。数も多いです。中央がすごいことになっています。

勇者の進軍
ひと段落したので、北側にあるラジカの村に進軍します。

ラジカの村への進軍
制圧しました。しかしまたもや勇者が攻めあがってきます。なかなか余裕が生まれません。
トカゲおとこたちが飛ばされたりしています。魔法の範囲が広いんですよね。

勇者による風魔法
そして、まさかの中央のモンスターがほぼ全滅してしまいました。なかなか繁殖がうまくいきませんね。

中央の魔物軍崩壊
とりあえず拠点を叩けば勇者が出てこなくなり、そして進軍すれば魔物が集結すると考えアポトース砦に進軍です。
そして試したかった、ドラゴンの卵を中央に配置します。

ドラゴンの卵の配置
砦は制圧できましたが、またしても南から勇者が突破してきました。あちらを立てればこちらが立たず状態です。

南への勇者の進軍
敵に隙を与えないため、間髪をいれずにザンボの村へ進軍です。

ザンホの村への進軍
ドラゴンの頭が良いのか、しっかりザンホの村に進軍してくれています。

ドラゴンのザンホの村への進軍
ここでピラミッドの上にいる勇者がムカつくので、魔のいかづちで攻撃です。これが失敗だったのですが、最終的に進撃するためのポイントが枯渇してしまいました。ダメージも少なかったですしね。

20171015165117
そしてドラゴンが降臨です。この存在感です。ただドラゴンが役に立たず主に塔の防衛に回っていました。早い段階で召喚すると防衛面で役に立ちそうでした。現在は敵を城側に押し込んでいたので、活躍ができませんでした。

飛び立つドラゴン
レア勇者は自発的にピラミッドから降りてきて、死んでくれました。魔のいかづちは必要なかったですね。6ぐらいしかダメージを食らってなかったですし。

レア勇者撃破
満を持してネクロース城へ進軍しましたが、なんと時間がギリギリ足りないという・・・ドラゴンが城に向かってくれれば・・・魔のいかづちで破壊神スキルポイントを消費してしまったので、ポイントを貯めるのに時間がかかりました。

ネクロース城への進軍
結局破壊神スキルがたまるまで時間がかかり、なんとBランク・・・修行が足りませんでした。

ステージクリア画面
敗因としては、無駄に魔のいかづちをうったこと、低ランクの食物連鎖がうまくいかなかったこと、ドラゴンがほとんど活躍しなかったことですね。
やはりリリス、エレメントの食物連鎖は2種類なので、こちらのほうが使い勝手が良かったですかね。
スポンサードリンク
コメントを残す