R6S フラググレネードの使い方について

みなさんこんばんは。

今回はレインボーシックスシージの初心者向けフラググレネードの使い方について書いていきたいと思います。

 

フラググレネード

フラググレネードは、一般的に炸裂した際に殺傷能力を持った破片を飛ばすグレネードです。

殺傷力を持ったことから敵のキルにも使えますが、レインボーシックスシージにおいてはガジェットを壊す役割もあります。

レインボーシックス シージ_フラググレネード

 

フラググレネードは主に敵のキルや有刺鉄線などのガジェットの破壊に使用します。

フラググレネードはスモークグレネードと並び、強いガジェットで1人のオペレーターあたり2個しか持っていないので、イェーガーのADS(アクティブディフェンスシステム)に吸われないように気をつけましょう。

 

スポンサードリンク



フラググレネードの運用方法

フラググレネードの主な運用方法は以下の通りです。

 

  • 同じ階層の遮蔽物に隠れた敵をキルする
  • 有刺鉄線などのガジェットの破壊
  • 上の階層にいる敵をキルする(突き上げ)
  • 下の階層にいる敵を安全にキルする
  • 敵を強ポジから移動させる
  • 射線を潰すための時間稼ぎ

 

同じ階層の遮蔽物に隠れた敵をキルする

フラググレネードの代表的な使い方です。

 

攻撃側がポイントを攻める時、防衛側が遮蔽物の裏などの有利なポジションにいる場合があります。

その際に普通に撃ち合いすると攻撃側が不利な場合が多いので、フラググレネードを使うと楽にキルできる場合があります。

 

 

特に爆弾ルールでは、爆弾裏に防衛側がいる場合があるので、フラググレネードがあると有効に使える場合もあります。

レインボーシックス シージ_爆弾後ろの敵を潰すフラググレネード

 

他にもテーブル裏に防衛側がいる場合もあり、フラググレネードでキルできるチャンスは多いです。

もちろんイェーガーのアクティブディフェンス(ADS)が置いてあることがほとんどなので、ADSの対処をするか他の場所で使用する必要があります。

 

有刺鉄線などのガジェットの破壊

こちらもフラググレネードの代表的な使い方です。

 

攻撃側がポイントを攻める際に、不利となる点がガジェットの存在です。

特に有刺鉄線は部屋の入り口に置いてあり、壊さないと攻撃側が不利となる場合が多々あります。

 

部屋の外などに有刺鉄線が置いてある場合は近接攻撃で壊すことができます。しかし部屋の入り口に置いてある場合は、壊すのが厳しい場合があります。

そこで役に立つのがフラググレネードで、離れた所から安全に有刺鉄線などのガジェットを破壊することができます。また展開シールドは近接攻撃では破壊出来ないので、フラググレネードを使う必要があります。

 

またフラググレネードは爆発する時間を調整することで転がさずに爆発させることができ、ADSに無効化されずに有刺鉄線を破壊することができます。

 

スポンサードリンク



 

上の階層にいる敵をキルする(突き上げ)

敵をキルする代表的な使い方です。

 

マップによってはブリーチングできる場所があり、床下からフラググレネードで敵をキルすることができます。

防衛側が篭る場所は大体決まっているので、突き上げする場所はほとんど決まっています。国境や高層ビルなど突き上げしやすいマップは多くあります。

レインボーシックス シージ_突き上げのフラググレネード

 

ミラが出現してから、ミラ壁の裏に防衛側がいる場合が多いので、ミラ壁に突き上げするとキルできる場合もあります。フラグで穴を開けると、ミラーも下から破壊することもできます。

 

注意点としては、突き上げする場所を守る防衛オペレーターもいるので、まずは安全を確保してから突き上げする必要があります。

 

突き上げの利点としては、ADSの影響を受けないので安全に攻撃できると、他にもショックワイヤーなどのガジェットも簡単に壊すことができます。

 

下の階層にいる敵を安全にキルする

先ほどと逆で、下の階層にいる敵をキルする使い方です。

 

上の階層からブリーチングして、穴を開けることでフラググレネードを投げ込むことができます。

防衛側はポイントの角にいることが多いため、防衛側を視認できなくても穴からフラググレネードを投げ込みキルを狙うことができます。

 

クラブハウスの地下などは、武器庫の上をブリーチングして、防衛側がよくいるポイントにフラググレネードを投げ込むことができます。

レインボーシックス シージ_下の階層へのフラググレネード

 

敵を強ポジから移動させる

これは直接のキルではありませんが、敵を強ポジから移動させることができます。

 

最初の方で話しましたが、防衛側が強ポジといわれる場所に篭っており、普通に攻撃すると攻撃側が不利になることが多いです。

なおかつ、敵の射線が通っていたり、敵との位置の関係からフラググレネードを長い時間持っていられないときには、とりあえずフラググレネードを投げることで相手を移動させることができます。

 

またフラググレネードが転がっている時間はそのポジションにはほぼいられないので、しばらくそのポジションを潰すことができます。

 

射線を潰すための時間稼ぎ

これも先ほど説明した通りに、フラググレネードを投げておいて敵がその場所にいれないようにします。

こちらは、攻撃側が移動する際に射線を潰すことを目的とします。

レインボーシックス シージ_フラググレネードを使った射線潰し

上記の例では階段側に投げて、換気室へと走りこみます。

 

もちろんキルできればいいのですが、フラグを溜める時間がなかったり、ポイントに行く必要が出た際に、使用することができます。

 

 

フラググレネードはとても有用ですが2個しかないので、ADSに吸われないように運用する必要があります。

 

スポンサードリンク



 

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

    ABOUTこの記事をかいた人

    趣味でブログを書いています。ゲームが好きなので、ゲーム中心に記事を書いていきたいと思います。目標としては、よりゲームが幅広い世代に普及し、e-スポーツ振興に貢献することです。現在はクラッシュロワイヤルというゲームで世界を目指しています。