「グウェント」天候デッキ1
みなさんこんばんは。 ちなみに筆者はカードゲームはほとんどこれが初めてと言っていいので弱いです。ここに書けば上手い人がアドバイスしてくれるはず・・・[壁|_-)チラッ 適宜更新していこうと思い、天候デッキ1となっておりま…
みなさんこんばんは。 ちなみに筆者はカードゲームはほとんどこれが初めてと言っていいので弱いです。ここに書けば上手い人がアドバイスしてくれるはず・・・[壁|_-)チラッ 適宜更新していこうと思い、天候デッキ1となっておりま…
みなさんこんにちは。 レインボーシックスシージにオペレーションヘルスのパッチが入ったので紹介したいと思います。 オペレーションヘルス アップデートタイミング PC版2017年6月7日 PS4版…
みなさんこんばんは。 今回はレインボーシックスシージの領事館の2階防衛について書いていきたいと思います。 個人的には、2階のボムの方が、地下よりも守りやすいように感じます。 まず2階のボムです…
みなさんこんばんは。 今回は「グウェントウィッチャーカードゲーム」(β版)を紹介したいと思います。 このゲームは、2017年5月24日に配信された新しいゲームです。PS4とPC、X-box oneで無料でプ…
みなさんこんにちは。 今回はレインボーシックスシージの領事館のマップを紹介したいと思います。 領事館のマップは2階、1階、地下から構成されます。マップ全体の大きさとしては中程度です。2階のマップは攻撃側はラペリング、防衛…
みなさんこんばんは。 今回はレインボーシックスシージの国境の作業室、換気室の攻撃について考えていきたいと思います。 パターン1 まず最初に武器庫からの攻めについて紹介します。作業室を攻略する為…
みなさんこんばんは。 2017年5月26日の主なアップデート内容をまとめました。 ・傭兵モード第3章が追加 傭兵ポイントの上限が開放されました。 ・サリオ製のハイエンドモデル武器…
みなさんこんばんは。 今回はレインボーシックスシージの国境の武器庫、資料室の攻撃について考えていきたいと思います。 パターン1武器庫攻め まず最初に武器庫攻めについて紹介します。 …
みなさんこんばんは。 レインボーシックスを楽しんでる人に朗報ですね。レインボーシックスに似たゲームが出るみたいです。 その名も「Ready Or Not」 画像などは開発ホームページより引用→…
みなさんこんばんは。 スポンサードリンク 今回はレインボーシックスシージの遠距離で戦う方法を書いていきたいと思います。 ACOGを使う 一番わかりやすい対策となります。等倍サイトよりも見やすくなるので、当然…